
この写真は、ニキビができたあと、
いじりすぎて、破壊されている状態なのです。
原因は、わりとはっきりわかっていて、
徹夜で漫画喫茶にいたから・・・。
そして、スナック菓子やら、
コンビニのなんとかドルチェを食べたから。
コンビニの冷蔵コーナーにある、チーズケーキのカップとか、
あれは、けっこう私のニキビを呼び覚ますようです。
あと、アイスクリームもよくないみたいなのよね。
チョコレートは、意外と単体なら、
食べ過ぎなければ大丈夫な経験が多いです。
私の場合、だいたい原因があってニキビができることが多い。
徹夜したとか、スナック菓子を食べすぎたとか。
きちんとした生活をしていても肌全面にニキビができてしまう
人からすると、そんなの悩みじゃないだろうと言われそうです。
突発的に部分的にできて、同じところに繰り返すだけなので、
そのニキビの原因がわかっているなら、原因をつくらなければ
いいだけのような気がするのに、ね。
やっぱり、徹夜は良くないと思います。
高い化粧品やエステでも、なかなか徹夜の威力には勝てません。
徹夜のダメージを減らせたなぁと思ったことがあるのは、
ローズヒップティ(細粒)です。
出し殻も飲むタイプは、確かに効いた。
じゃあ飲めよと思うのですが、
そうですね、飲もうかな…。
あと、コンビニにも売ってる、「C1000 1日分のビタミン」ってやつ。
あれも、効果を感じました。
あそびの徹夜明けにコンビニで補給すると、多少ましになります。
飲みものとしては、
「ビタミンP」とか「ビオチン」を摂取するのが
どうも良い気がします。
ちなみに、肌に塗るなら、
「ビタミンA」の入っている化粧品が良いと感じています。
新たなニキビができる前に、
今いるニキビを退治しなければ。
ニキビを予防したいあまり、洗いすぎとか、
お風呂でできるピーリング剤の使い過ぎとかも、
心当たりがあります。肌をいじりすぎなのかな。
ピーリングしすぎて、皮膚が薄くなっちゃったりすると、
乾燥のせいでニキビできる。
かゆくなるとかいちゃって、肌が弱る。
そうすると、健康な肌に戻すのも一苦労です。
スキンケアは難しいですね。
でも、ニキビ、嫌いなんだけど、ニキビがぜんぜんなくなってくると、
なにか物足りなさを感じてしまったりすることもあったりして。