長風呂しすぎると、次の日、肌がかゆくてしかたなくなるのですが、
それでも長風呂が好きです。
下手すると、次の日どころか、2~3日は
乾燥による酷いかゆみになやまされます…。
つい、2時間とか3時間とか、湯船に浸かってしまうのです。
でも、最近、長風呂しても乾燥度合が
おさえられるアイテムを見つけました。

グリセリンです。
お風呂にキャップ半分から一杯分くらい入れています。
世の中には、乾燥肌用の入浴剤があることも知っていますが、
入浴剤って、なんかよくわからない化学物質が入ってる気がして、
どうも入れたいと思わないのですが、
グリセリンなら、いいかな。
あと、重曹も入れたりしています。
重曹は、乾燥肌にとってどうなのかな。
詳しくわかりませんが、個人的体験からいくと、
重曹だけを入れて長風呂していたときは、
乾燥してしまったけど、グリセリンも入れるようになって、
やわらぎました。
グリセリンも重曹も、ドラッグストアで安く買えるし、
毎日使ってもお財布が痛くならないし、おすすめです。